財務アドバイザリーの専門家
未来(経済)を彩る中小企業の推進力を担う

補助金採択率

90%

2024年5月現在

最大補助金調達額

100百万円

2024年5月現在

顧客満足度

98

2024年5月現在

SCROLL

お客様からの 「ありがとう」 が我々の原動力です

多様化が進む現代において、経営者は様々な外部環境の変化に対応する必要があります。
私たちは、企業の推進力として「船を漕ぐPADDLE(パドル)」となって
経営者の目標達成をしっかりとサポートします。

PADDLEの特徴

資金調達の専門家

元銀行マンだからこそ、自信をもってご案内できる「経営に必要な資金繰り」のアドバイスは、現場のリアルから経験してきた弊社のノウハウです。

例えば、事業者の事業内容や財務内容を分析したうえで適切な借入金額の算定を行い、借り換えやおまとめ、新規調達など最適な提案をいたします。

幅広い業界視野

業種業態に絞ったコンサルタントが多い中、業種に制限を設けず、幅広いお客様のビジネスをサポートしています。

高角な視野があるからこそ様々な角度から情報を提供でき、思いがけないビジネスマッチングの機会も生まれます。これがPADDLEの強みです。

申請書作成の膨大な実績

同じ業界、同じ事業であっても、企業のSWOT(強み・弱み・機会・脅威)は千差万別です。

PADDLEは、貴社の個性を活かした申請書を作成することで、採択されやすい申請書を作成いたします。常に改良を重ねた、高い採択率を維持する独自のノウハウをご提案いたします。

申請書作成ページ数

2,085ページ

専門業者取引実績

50

お客様の声

第15次ものづくり補助金

プラスチック製造業/(採択金額:10,000,000円)

弊社は、プラスチック加工業としてプラスチック部品を製造する事業を営んでおります。主な加工品は、自動車部品に使用されることが多く、取引先も自動車部品メーカーなどがメインです。自動車業界の近々の動向は、カーボンニュートラルに向けた、EV自動車への転換が促進されており、弊社もそれらについての部品製造の….

第10回事業再構築補助金

生産/加工業/(採択金額:100,000,000円)

私は、産業廃棄物収集運搬業と資源物の卸売業を営んでおります。1都5県における収集運搬の許認可を保有しており、創業17年の実績に基づくノウハウや排出事業者等との広いネットワークを有していること、廃プラスチックの買取・販売ルートを確立していることが自社価値として自慢できるものでした。しかし、近年…

贈与・売買を絡めて従業員に承継

水道工事(建設業)

私は、水道工事を主に事業としている法人「有限会社水道屋」と、不動産事業も兼業している「株式会社フリード」という2社の法人の代表をしています。全てが順風満帆ではありませんでしたが、どちらの法人も順調に成長を続けており、経営に関する様々な相談をさせていただいていたのがPADDLEさん…

資金の超達JINブログ

経営コンサルタントの専門家 ”PADDLE” が直面する現場のリアルをブログで公開します。
貴社の経営課題解決に是非お役立てください。

よくある質問

Q. 専門の業種業態はありますか?

PADDLEは財務支援を中心とした経営コンサルティングカンパニーという位置づけですので、業種業態による線引きを行っておりません。これにより、幅広い目線での視野が広がり、業種業態に制限されないご提案ができております。
この広域の視野が弊社の強みです。是非一度ご相談ください。

Q. 補助金の採択率を教えてください。

全国で6,000種類ほど補助金はございますが、一般的に採択率は30~50%程度と言われています。PADDLEは、90%を超える高い採択率を維持しております。その理由としては、幅広い業種への理解・深掘りと、膨大な申請書作成に裏付けられた経験やノウハウが自慢です。是非、一度ご相談ください。

Q. 遠方ですがご相談させていただくことは可能でしょうか?

はい、もちろんです。弊社は埼玉県さいたま市に本社がございます。ご来社のうえご相談いただくことも可能ですし、関東近郊でしたらご訪問することもできます。遠方のお客様の場合は、webを活用したオンライン面談も実施しております。お気軽にご相談ください。

Q. すぐに使える補助金はありますか?

基本的に補助金申請を受け付ける期間は1か月程度の場合がほとんどです。年1回しか公募がないものもあり、タイミングを逃すと1年間待たなければならない場合もありますのでスケジュールには注意が必要です。しかし、昨今では各自治体が独自の補助金を公募している場合もあります。また、事業の内容により、当初事業者様が想定していなかった補助金を提案できる可能性もございます。是非一度ご相談ください。

資金調達・補助金・助成金をお考えでしたらPADDLEへ

世の中には、さまざまな資金調達方法がありますが、多くの企業が活用している手法といえば、補助金・助成金が挙げられます。

補助金・助成金を上手に活用できれば、中小企業の成長に役立ちます。しかし、本業を行いつつ申請や手続きを行うのは、とても大変です。そこで利用を検討していただきたいのが、補助金代行・助成金代行といった便利なサービスです。

補助金・助成金の代行・支援を行っているコンサルティング会社を利用することで、スムーズに申請ができます。

PADDLEでは、ものづくり補助金をはじめ、補助金・助成金の申請支援を行っています。お客様に合った補助金・助成金をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

※補助金の申請は、必ず申請者自身で行う必要があります。そのため、代行サービスを利用したとしても、申請そのものはご自身での対応になるでしょう。PADDLEでは、補助金の申請をサポートするサービスを提供しております。代行ではありませんので、その点ご了承ください。

また、補助金・助成金に関するコラムもご紹介しています。補助金の一覧などもございますので、ぜひともご覧ください。

補助金・助成金の申請代行サポートならPADDLE

会社名 株式会社PADDLE
サイト名 PADDLE
住所 【本 社】〒330-0053 埼玉県さいたま市浦和区前地2丁目9-17 LA CASA前地 101
【事務所】〒336-0931 埼玉県さいたま市緑区原山3丁目8−19 2F
TEL 080-6858-9611
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日曜・祝日
事業内容 財務会計・税務のアドバイザリー/補助金・助成金に関する各種申請サポート/M&Aや企業再生コンサルティング/相続・事業承継コンサルティング/企業経営に関する教育・研修プログラムの企画・運営
認証資格 認定経営革新等支援機関【認定支援機関ID:108611001112 /認定号:第86号】
URL https://paddle-consultant.co.jp
TOP